fc2ブログ

あたちとおねえちゃんの留守番

我がままおねえちゃんと泣き虫な妹のどたばたな日々

ご報告

ブログを閉鎖して早、8ヶ月が立とうとしていますが

皆さんお元気でしたか?

閉鎖しているにもかかわらず、いっぱいの訪問ありがとうございます。

とっても嬉しいです。今日は皆さんにご報告です。

先月の初めに近所の公園に行った時に、何年かぶりにお友達ワンコにあったんです。

その子の名前は『ナナちゃん』『チョコちゃん』

11歳と13歳のミニチュアダックスの女の子 

『何年か前に腫瘍の手術したのよね~』と明るく話すママさん

その傷口を見ると上から下まで20cm以上の縫い目があり痛々しかったのです。

違う場所に新しいシコリができていました。

その日、家に帰ってなんだか気になりミュウとマユを触診したら

ミュウの乳腺(上から4番目)に小さなシコリが・・・4mm

翌日、病院に行き診断した結果、乳癌の疑いがあるため即手術が決まりました。

やはり、早い時期に(1回目の発情期後、それ以降だと腫瘍が出来る可能性が高い)

避妊手術をしていれば、ほぼまぬがれた病気です。

ミュウとマユは避妊手術をしていませんでした。

手術は一週間後、年齢も今年で11歳でなので、パパりんもママりんも不安でいっぱい!

とにかく、ミュウにはがんばってと励ますしかない・・

2月24日の午後に手術(今回避妊手術とシコリ摘出)

病院からパパりんの携帯に連絡が来て、『麻酔から覚めましたよ~逢いに来ますか?』

思わず涙があふれてきちゃいました。

逢いに来ますか?と言われましたが、行ったらかわいそうなので翌日迎えに行くことにしました。

摘出された腫瘍は病理検査に出し、悪性か良性かが分るそうです。(約2週間後)

取った卵巣は少し膿があり、いずれは子宮蓄膿症になったかもしれないと言われ

取って良かった結果でした。

傷口は約12cmぐらいでかなり腫れていて可愛そうでした。

声を出すと傷口が痛いのか、小さな声で鳴いていました。

病理検査の結果を聞きに昨日病院に行ってきました。最悪の結果を覚悟して・・・

先生の口から『いい報告です。良性でした。』とってもホッとしました。

また再発の可能性があるので、良く触診して下さいとのことでした。

抜糸もして、今は以前より元気になったような気がします。

皆さんのワンちゃんも避妊や去勢をしていなければ、定期的に触診してあげて下さいね。

まずはご報告まで・・またいつか





スポンサーサイト



| わんこ | 2013-03-11 | comments:39 | EDIT | TOP↑

今までありがとうございました。

みなさん、ご無沙汰しています。

ブログを放置して早1ヵ月半が立とうとしています。

パパりんの仕事の都合で休みも少なく、お出かけもお預け状態

ブログのネタもなく、放置状態~

ブログ

残念ですが、ブログを閉鎖することにしました。

今までありがとうございました~ FC2で知り合ったブロ友さんに感謝しています。

そしてお世話になりました。

『ここんち♪ねねんち♪』のツインズさんへ

分らない事だらけで始めたブログだったけど、いろいろ教えて頂き感謝しています。
ココちゃんとネネちゃんのパワーがとっても癒されてました。ありがとう。お元気で~

『ハッピーラッキー』のtedukuridaisukiさんへ

手作りの石鹸を頂きありがとうございました~
ラッピーちゃんとガブくん これからも仲良くね~ お元気で~

『ミニチュアダックス あずき日記』のにゃんこさんへ

あずきちゃんの体調が気になるので
時々、見に行かせてもらいますね。
りんちゃんと仲良くね~ お元気で~

『ショコラDiary』のショコLOVEさんへ

いつか必ずお会いできる事を祈って
ショコラちゃん、ショコLOVEさん、お元気で~

『ミニチュアスムース・ハーディはいつも元気印』のママディさんへ

ママディさんのブログはとっても楽しくて
いっぱい笑わせて頂きました。
元気いっぱいなハーちゃんに癒されてました。お元気で~

『まろんままのまろろんらいふVol.2』まろんままさんへ

料理上手なまろんままさん、いつも参考にしていました。
まろんくん元気でね~

『tomo&ロナのなんて事ない日常』のtomoさんへ

ロナくんの体調はどうですか?
tomoさん、お仕事がんばって下さいね。お元気で~

『レイ・モネda日記』のレイモネママさんへ

お仕事の方かなり忙しいみたいですね。
レイちゃんもモネちゃんも偉いね。お元気で~

『アンといっしょに歩こう』の ふみひかさんへ

その後のアンちゃんの具合はどうですか?
アンちゃんは、うちのミュウに良く似てるよね~お元気で

『小さな町の普通の家庭の普通の日常生活』のねねままさんへ

お料理が上手で尊敬していました。(お世辞じゃないよ~)
ねねちゃんにいつか会いたいです。お元気で~

『やんちゃなミニチュアダックス『しど』の気まぐれ日記』のしどママさんへ

しどくんの天然さにとっても癒されていました。
レノたんが来て、ますますパワーアップだね。お元気で~

『はるなつびより』のワタシさんへ

時々、訪問に来てくれてありがとう。
はるなつくんの体調はいかがですか?お元気で~

『日々優々 ミニチュアダックス ノンちゃんの成長日記』のえっちゃさんへ

ノンちゃんのお池ぽっちゃりは笑えました~
ヘルニアの方はいかがですか?お元気で~

『いつもLaniと』のLaniママさんへ

Laniママさんとは1度しかあったことないけど
また機会がありましたら、ぜひあって下さい。
Laniくんもミュウとマユと遊んでくださいね。お元気で~

『まろにぃtoぽんちゃろうnoゆるゆ~る日記』の ぽんちゃろうさんへ

お酒好きな私とぜひ遊んでください。
まろにぃちゃんの行動がとってもかわゆくて、癒されていました~ お元気で~

『ちゃぷこと一緒♪』のちゃぷこままさんへ

チャチャちゃんの笑顔絶対忘れません。ぷーちゃん、コロちゃんも
これからも仲良くね~ お元気で~

『くりぃむの幸せ♪』の みくふうさんへ

ふう太くんの具合が気になるから
ブログ、時々お邪魔しますね~ みくちゃんと仲良くね~ お元気で~

『MダックスチャッピーとKダックスモモとの奮闘気』のチャピモモのママさんへ

ブログ更新されてなくて心配です。チャッピーちゃんの目の具合はどうですか?
モモちゃんといつまでも仲良くね~ お元気で~

『ダックスとチワワの記録』

こじくんの発作は起きていないですか?ミュウは今のところ
発作は起きていないのでちょっとホッとしています。
とらくんといつまでも仲良くね~ お元気で~

『Nutsがいるシアワセ毎日』のなっちゅマムさんへ

マユと偶然にも誕生日が一緒でビックリしちゃいました。
ナツオさんお元気で~

時々、皆様のブログへお邪魔したいと思っています。

もしかしら、ひょっとしたら、ブログの再開もあるかも・・・それまでお元気で

| 出来事 | 2012-07-10 | comments:18 | EDIT | TOP↑

江ノ島食べ歩き その2

今週は、暑くなったり寒くなったりで体調がおかしくなっちゃいますね~

こまめに水分を取って下さいね♪

さて、前回の続きです。

富士見亭さんを後にして、江ノ島のサムエル・コッキング宛内にある

フレンチトースト専門店『LON CAFE』さんへ

今回で2回目の来店

江ノ島-7

入場券のみ¥200を払って宛内へ きれいなお花がたくさん植えられていて

いつ来ても手入れが行き届いていて、またまた癒される場所です。

江ノ島-9

ペットもテラス席のみOK~ パラソルもあるのでそんなに暑くないのですが

真夏はちと暑いので、この時期が1番気持ちいい季節ですよ♪

待っている間も、どれにしようか?あれにしようか?でもこれも食べたいし~

といつも迷っているんです。

女のお客さんは『迷っちゃうから、2個食べちゃおうかしら~』なんて言っておりました。(笑)

でも、2個いけるかもしれませんね~

ドリンクとフレンチのセットのみの販売で、平均で¥1200です。

ぜひ、食べに行って見てくださいね♪

お腹も満たされた所で、江ノ島の周りをお散歩

ここは、猫が多くて増えないために募金箱を設置して、その募金で

去勢や避妊手術をしているんです。

人にも慣れていて、ぜんぜん逃げないんですよ

江ノ島-10
マユは知らないワンコを見ると激吠えなのですが、猫には吠えず・・

猫に『フゥ!!!』と言われ、ビックリして吠えていましたよ~ ネコパンチにご注意を!

普通の日曜日なのですが、人もワンコも増えて来たので、早目の帰路へ

帰りに、川崎では有名な『タンタン麺』を食べて帰ってきました。

江ノ島-11

『これ?タンタン麺なの?』と思う方が多いと思いますが

川崎だと、ニンニク入りふわふわ卵の辛いラーメンなんです。

意外と辛くないので、川崎を通った時はぜひ食べて見てくださいね~

| 観光 | 2012-05-24 | comments(-) | EDIT | TOP↑

江ノ島食べ歩き その1

広告がでてしまったのですが、ネタもないまま早1ヵ月~

パパりんが、日曜日しかお休みがないのに

『どっか行こうかと~』と提案

ゆっくり家で休んでいたらと言ったのですが、気晴らしがしたいとお出かけすることに~

前日まで、決まっていなかったですが 旬の物を食べに、江ノ島に行ってきました。

江ノ島-1

車で約1時間半、渋滞もなく午前9時に到着

ごはんにはまだ早いので、江ノ島神社を散策。

江ノ島-3

ミュウちゃんも短いお手手を合わせてお参り。『いっぱい、おやつが食べられますように~』なんて

お願いしたのかな?

そして、海岸へ

江ノ島-4

小さなお魚やカニがたくさん♪風が心地よく癒されました。

そろそろ、お腹も減ってきたのでごはんを食べることに~

ここ、江ノ島はペットと入れるお店が多く、今回は『富士見亭』さんで食事することに

江ノ島-5

まずは、ビールで乾杯

11時にならないと、生しらすが入荷するか分らないため、しばし待つことに

待つこと5分、『生しらす、入りました~』と店員さん

さっそく、おつまみで注文。う~ん、ママりんは初の生しらす体験

江ノ島-6

美味しい!!!釜揚げよりも臭みがなく、しょうが醤油で美味しく頂きました。

江ノ島も新しいお店がいっぱい増えていて、次回も生しらすを食べたいと思いました。

パパりんも大満足でビールが進んじゃいました~

江ノ島-2

次回に続きます。

| 観光 | 2012-05-21 | comments(-) | EDIT | TOP↑

伊豆旅行 2日目

前回の続きです。

2日目の朝はお天気がイマイチ。前日の雨でドッグランもグショグショ~

予定変更で、伊豆のお土産めぐりに変更です。

まずは、ひものやさんで、金目鯛の煮付けを買い

車を移動させて、伊豆のマリンタウンへ~

伊豆-18

ここは、いつ来てもお客さんがいっぱいでお土産も充実していましたね。

次に向かったお店は 

お饅頭専門店です。

季節のさくらあんやイチゴの和菓子がいっぱいで、試食もできて美味しかったです。

伊豆-19

石舟庵(せきしゅうあん)

続いて向かったのは、神奈川県の小田原にある 

かまぼこ専門店 鈴なり市場

箱根の帰り道にいつも寄るお店で、品数も豊富でお客さんもいっぱい~

ここはとってもおすすめです。

伊豆-23
お腹も空いてきたので、ここでランチをすることに~

伊豆-21

鈴なり市場から3分ぐらいの所にある、わんこそば 『Rotta』

ワンコ連れの入り口と一般の入り口が分かれていて、わんこにやさしいお店

しかも、ワンコにわんこそばが付いてきます。

伊豆-20

料金は我が家にとってちと高めでしたが、美味しくいただきました。

我が家にとって久しぶりの旅行でとっても満足で楽しかったです。

今度は、ミュウの誕生日の日に行きたいなぁ~

なかながとありがとうございました~

| 観光 | 2012-04-17 | comments:15 | EDIT | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT